よくある質問

松坂屋精肉店によく頂く質問をまとめました。

よくある質問

「和牛」と「国産牛」の違いはなんですか?

国産牛とは一定期間(輸入されてから3ヶ月以上)日本国内で飼育されていた牛の総称です。
和牛とは日本の在来種(黒毛和種、褐色和種、日本短角種、無角和種)を元に交配・改良された牛のことです。

お肉の部位について教えてください。

部位とおすすめの食べ方をお教えします。
部位を上手に使い分けることでお料理の味が格段に違ってきます。

肩ロース

肩に近い部分のロ-ス肉です。適度に脂肪もあり、霜降りも多く、大変風味も◎。
薄切りにしてしゃぶしゃぶ、すき焼きなどに。

リブロース

リブ=ろっ骨の背肉で、肉に厚みがあり、
肉質は柔らかく、霜降り肉はきめ細やかで光沢があります
薄切りにしてすき焼き、しゃぶしゃぶなどに。

サーロイン

サーロインの名前の由来は「サー(sir=男爵)」の「ロイン(腰肉)」といわれています。
肉質は柔らかで、風味も抜群。最も霜降りが多い最高級部位です。どんな料理にも合いますが一番のおすすめはステーキです。1cm以上の厚切りにし、レア、ミディアムの焼き加減が本来の旨味を感じられます。

ランプ

サーロインに続く、腰からももにかけての部位で、柔らかな赤みのお肉です。
上質のものはランプステーキに、薄切り肉はすき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉に。
ローストビーフでも美味しく召し上がれます。

ヒレ(テンダロイン)

一頭から棒状のヒレ肉が二本しか取れない貴重な肉です。
柔らかく、脂肪が気になる方に◎。焼き具合はレアかミディアムで。薄切りにして網焼きにしても最高最高です。

カルビ・ばら

アバラ骨の周囲の肉を指します。
脂肪が厚くやや堅めで、味は濃厚。
主に焼肉用に使われます。

購入したお肉の保存期間を教えて下さい。

豚肉と牛肉では保存できる期間が違います。
購入後はすぐ冷蔵庫または冷凍庫に保管してください。
季節や室温によっても異なります。保管温度に夏場や梅雨は気をつけてください。

BSEとはなんでしょうか?

・BSEとは
BSEとは1986年に英国で初めて報告された牛の病気です。
BSEにかかった牛の脳の組織がスポンジ状になることから牛海綿状脳症と名付けられました。
全ての動物の脳に存在する「プリオン」というタンパク質が何らかの原因で異常をきたしたことが原因ではないか、と言われています。
「狂牛病」は俗称で、牛がよろよろ歩きをする様子からこう呼ばれました。

・感染について
BSEは牛同士が接触したりすることで伝染する病気ではありません。BSEにかかった牛から作られた肉骨粉を含み飼料により感染が広がったと言われています。

平成13年10月以降、日本では牛骨粉を含む資料を牛に与えることが禁止されています。
また特定危険部位以外の部分からの感染はないとされていて、BSEにかかった牛からの食肉や牛乳からは感染性が無いことがわかっています。

・特定危険部位とは
ブリオンが蓄積されやすい部位です。対象は頭部、脊髄、腸の一部で、と畜場ではこの部位を除去・焼却して食肉の安全を確保しています。

・日本の牛肉は安全です
日本国内では平成14年2月以降に生まれた牛からは、BSEの感染が確認されていません。
現在も全国の食肉衛生検査所は安全対策の検証のために、生後48月齢を超える牛に対しBSE検査を徹底しています。


厚生労働省ホームページでも詳しく解説されています。
気になる方はこちらも参考にしてみてください。

お気軽にお問い合わせください

058-251-6339

和牛専門店
有限会社 松坂屋精肉店 

岐阜県岐阜市鹿島町7丁目12-3

TEL 058-251-6339
FAX 058-254-0427